企業の皆様へ
今年度も11月1日(土)、2日(日)に
早稲田祭2025を開催する運びとなりました。
開催にあたり、早稲田祭2025運営スタッフでは
企業の皆様にご協賛のお願いをしております。
今年度の協賛形態は以下の通りです。

※画像は早稲田祭2024における広告掲載例です。
(2025年7月現在)
広告協賛
・サンプリングバッグ広告
・サンプリングバッグ封入広告
・公式パンフレット広告
・バナー広告
・大隈講堂前ステージ広告
・戸山カフェテリアステージ広告
・アリーナ広告

サンプリングバッグ広告

公式サンプリングバッグの裏面に広告をご出稿いただきます。
早稲田祭2025当日の2日間に、早稲田大学構内・構外にて全ての来場者を対象に無料配布致します。
 ※サンプリングバッグ:公式パンフレット、B5サイズまでのチラシ等を封入するビニール製の袋。

サンプリングバッグ
封入広告

公式サンプリングバッグに、B5サイズまでのチラシ・リーフレット・試供品などを封入致します。
20,000部を上限として、1,000部単位でのご出稿を承ります。
早稲田祭2025当日の2日間に、早稲田大学構内・構外にて全ての来場者を対象に無料配布致します。

公式パンフレット広告

公式パンフレットの所定ページに広告をご出稿いただきます。
早稲田祭2025当日の2日間に、早稲田大学構内・構外にて全ての来場者を対象に無料配布致します。
 ※公式パンフレット:A5サイズ、112ページの冊子。40,000部を発行致します。

バナー広告

早稲田祭2025公式サイトのトップページに、企業様のバナー広告を掲載致します。
ご提供いただいた画像データにハイパーリンクを設定し、企業様のご希望のサイト(ホームページやキャンペーンページ等)へ直接遷移できる仕様となっております。

大隈講堂前
ステージ広告

早稲田祭2025当日の2日間に、大隈講堂前ステージのメインビジョンにて、企画の転換時間に企業様の広告を放映致します。
大隈講堂前ステージでは、多くの有名サークルのパフォーマンス企画が行われます。

戸山カフェテリア
ステージ広告

早稲田祭2025当日の2日間に、戸山カフェテリアステージのメインビジョンにて、企画の転換時間に企業様の広告を放映致します。
ステージでは多くの有名サークルのパフォーマンス企画が行われます。
1企画あたり約1000人が観覧し、学生から子供連れまで幅広い世代の人が来場します。

アリーナ広告

早稲田祭2025当日の2日間に、早稲田アリーナにて、アーティストライブを行います。
アリーナには1アーティストにつき最大で4500人が入場します。
企業様の広告は来場者の入場時間、退場時間に放映致します。
備品協賛
早稲田祭2025を開催するにあたり、弊団体が必要とする備品を、協賛として企業様よりご提供いただきます。
ご提供いただいた商品は、主に弊団体が、早稲田祭の規模の維持及び発展のために、大切に使用させていただきます。
物品協賛
早稲田祭2025にて行われる様々な企画の景品として、企業様のご商品を早稲田祭2025当日に来場者に配布させていただきます。
商品のサンプリング版のご協賛も受け付けております。
成果報酬型
協賛
早稲田祭2025運営スタッフに所属する学生が、企業様の案件(アンケート回答・商品レビューなど)を行い、
その報酬としてご協賛金をいただきます。
企業の皆様からの
協賛につきまして
早稲田祭2025運営スタッフでは主に上記で挙げさせていただいた形態でのご協賛の募集を行っております。
なお、他の協賛形態につきましても、随時当サイトにてご案内いたします。
ご協賛を検討してくださる企業の皆様は下記の連絡先までお問い合わせください。
早稲田祭の概要や、各協賛の詳細を記載した協賛企画書をお送り致します。
ご連絡先
E-mail
contact@wasedasai.net
所在地
〒162-0052 東京都新宿区
戸山1-24-1 早稲田大学学生会館E339
早稲田祭2025運営スタッフ一同、
早稲田祭のさらなる発展を目指してまいります。